毎年恒例となったまつど発達支援フェア。 今年も下記の通り開催します! みなさまお誘いあわせの上、遊びにいらしてくださいね♪
日時 | 平成30年2月11日(日)13時〜16時 |
場所 | 松戸市健康福祉会館ふれあい22・3階(松戸市五香西3-7-1) |
内容 | 劇団「人の森ケチャップ」によるパフォーマンスをはじめ、フラダンスやブレイクダンスの発表、支援グッズや関連書籍の展示、レゴブロックやカプラで遊べるコーナー、保育士さんや歯科衛生士さんと遊ぶコーナーなど盛りだくさん! 詳しくは添付資料をご参照ください。 |
件数:109件
毎年恒例となったまつど発達支援フェア。 今年も下記の通り開催します! みなさまお誘いあわせの上、遊びにいらしてくださいね♪
日時 | 平成30年2月11日(日)13時〜16時 |
場所 | 松戸市健康福祉会館ふれあい22・3階(松戸市五香西3-7-1) |
内容 | 劇団「人の森ケチャップ」によるパフォーマンスをはじめ、フラダンスやブレイクダンスの発表、支援グッズや関連書籍の展示、レゴブロックやカプラで遊べるコーナー、保育士さんや歯科衛生士さんと遊ぶコーナーなど盛りだくさん! 詳しくは添付資料をご参照ください。 |
日時:平成29年9月22日(金)10時〜12時30分頃
会場:当法人事務所(詳細地図・交通手段につきましてはこのHPの「団体概要」をご確認ください)
対象:未就学・学齢期の保護者、関係者
申込:このHPの「お問い合わせフォーム」をご利用ください。
※電話またはFAXでも受け付けております(047-703-7936)
※駐車場はございません。お近くのコインパーキングあるいは公共の交通機関をご利用ください。
ライフサポートファイルは母子手帳やサポートブックのデラックス生涯版!
これまでの、そしてこれからの我が子との歩みを皆で楽しくファイルにするワークショップです。
9月29日(金)10時〜12時
10月23日(月)10時〜12時
11月14日(火)10時〜12時 場所:ふれあい22(松戸市五香3-7-1)
※いずれもお菓子代(100円)+素材代(100円〜任意)をご用意ください
※当日は茶話会も同時開催いたします。なお茶話会は14時まで行っております(途中入室・退室OK)
※母子手帳や療育手帳等があればお持ちください。記入の手助けになります。
お申込み・お問い合わせは当HPお問い合わせフォームまたはお電話にて受け付けております
事業拡充に伴い7月より事業所を下記住所に移転しました。 同法人運営の「相談室びーんず」もこちらに移動となります。 今後とも一層のご支援を賜りますようよろしくお願いします。 新住所:千葉県松戸市小金原9-5-42 (詳細地図につきましては本HPの『団体概要』のページをご参照ください)
≪日時≫7月7日(金)9時30分〜12時30分 ≪会場≫ふれあい22 会議室(3階) ≪対象≫未就学・小中学生の保護者・関係者 ≪参加校≫矢切特別支援学校/千葉県立特別支援学校市川大野高等学園/千葉県立船橋古和釜高等学校/興学社高等学院/翔和学園 ≪申込≫本HPお問い合わせフォームまたは当法人メール(kodomokosodate.matsudo@gmail.com)